chomo_memo

ゲームストリーマーのチョモが語るブログです

邦画「64 -ロクヨン-前編/後編」が良かった

今年の3月に当記事の中身が空っぽな下書きがそのままだったので改めて書き記してみようと思います。

64-ロクヨン-前編

「64-ロクヨン-」とは

元は2012年に発行された推理小説。映像化は2015年にNHKで全5回のテレビドラマとして、そして翌2016年にドラマとは別のスタッフ・キャスティングで映画化、前後編で2ヶ月連続上映されたようです。

今回僕はいつも通りAmazonのプライムビデオで視聴。アプリ内で調べたらまだ検索でヒットしたので、プライム会員の人なら無料で観れます。是非とも。

あらすじ

わずか7日間で幕を閉じた昭和64年(1989年)、D県警管内で7歳の少女・雨宮翔子が誘拐され、殺害される事件が起こった。当時、捜査一課特殊犯捜査係に所属していた三上義信も追尾班として初動捜査に加わり、犯人から要求された2000万円の身代金を運ぶ父親の車を追った。だが土地勘に優る犯人に翻弄され、身代金はまんまと奪われ、5日後に翔子の遺体が無惨な状態で発見される。

ウィキペディア 64(ロクヨン)

なんとも厨二心をくすぐらせてくる設定で掴みはバッチリ、前編では主人公である三上の掘り下げ回、後編では事件に関わる怒涛の展開が続きました。

佐藤浩市の演技に感情を揺さぶられた

最近僕の中でクリーンヒットする邦画がプライムビデオにて増えていますが、これはその最初の1本だったと思います。

佐藤浩市演じる三上には妻子がいて64事件を追う傍ら家族の中でも問題が起きています。それが事件と並行することによって観る側への感情的な訴えかけがより深みを増して、僕に至ってはそんな中で涙を流してしまうシーンなんかもありました。

前編の必要性

前編はメインの事件をほぼほったらかしで進行していく内容なのですが、不思議と嫌いになることが出来ないんですよね。たぶん事件がメインではなく、三上の掘り下げがメインになっていて、彼の人間性を語る上で、後編で事件を追う上で外せないものになっているからなのかもしれません。

永瀬正敏

事件の被害者役である彼の演技力には驚かされました。静と動で分類するならば完全に「静」であるキャラクターなんですが、やはりそういう役での演技力が光り続けるとインパクトがあり、僕の中でもかなり魅力的に映っていました。かっこいい。

冒頭の魅力

長編映画ですが、前編冒頭の演出に魅力を感じることができたのなら最後まで見続けて損はないと思います。

64-ロクヨン-前編

64-ロクヨン-前編

 

64-ロクヨン-前編 - 映画・映像|東宝WEB SITE